2025.01.14 03:102025年新弾き初め会🎻🎹初参加でドキドキだった人、本番が一番上手に弾けた人、直前練習でラストスパートをかけた人などなど、皆さん素晴らしい演奏でした👏👏子供の部は、親子参加の4組を含め15名、大人は22名の総勢37名の参加でした!この会を楽しみにして下さる方もいらっしゃって、毎年和やかな雰囲気で開催し...
2024.09.18 10:00予選通過!🈴先日行われた、島村楽器音楽コンクールの予選会中学生の部でNちゃん通過しました㊗️本人はノーミスで弾けなくて、悔しい演奏と言っていましたが、動画を見ると、落ち着いていて堂々と弾けていました。次は11月の本選会。自由曲でのエントリーです♪全国大会目指して頑張ろう‼️
2024.09.01 10:00夏のミニコンサート🌻👘あとのたね音楽教室主催のピアノトリオ奏音のミニコンサートが無事終了しました!台風がどうなるかハラハラしましたが、晴れ女パワーが発揮されたようです☀️☀️30分の短いコンサートでしたが、沢山の曲を演奏させてもらいました🎵念願の浴衣で演奏もできて大満足✌🏻最後にインスタライブをす...
2024.08.16 05:57基礎練習🎻木村先生に教わっていた幼少期、レッスンの最初にシェラディークを弾いてからスタートしていました。当時コピー譜を頂いていたのに、紛失してしまい、曲名がずっとわからないままだったのが、ふとyoutubeからでてきてびっくり!弾くと、一気に子供時代の思い出が蘇ってきました。私の懐メロです...
2024.08.01 06:00夏バテ対策🥵年々厳しくなる夏の気温。本当に危険な暑さです😣7月後半から体調がいまいち優れず、モヤモヤしていたところ、生徒さんたちと夏バテ対策のお話に♪漢方、ざくろ、R1、ビタミン剤などなど思った以上に情報収集ができました!とりあえず、教えて頂いたのをひとつずつお試ししていこうと思います🤗...
2024.07.07 06:00七夕飾り🎋今年、やっと七夕飾りができました!毎年、七夕飾りをしようと思いながらも、準備を忘れて時期が終わる…を繰り返し😅生徒さん全員ではないですが、思い思いのお願い事を書いてくれました📝笹の葉でないのはご愛嬌で😉
2024.07.01 06:00小指矯正🤖私自身、右手小指の不安定さを日頃から感じていた所に便利グッズを発見💡小指をしっかり固定してくれる『ピンキーホールド』お子さんにも大人の方にも勧めています🎻しばらく使っていますが、小指のクッションが効くようになった気がします!カラフルな色もテンションが上がります⤴️
2024.06.24 09:25リフレッシュ休暇✈️10日間ほどお休みを頂きました。今回は初1人海外旅行!今回の旅の感想は、一言で言うと最高でした😆👍金銭的には円安で行くのをためらった所もありましたが、行きたいという気持ちがあるうちに行こう!と自分のワクワクする気持ちを優先しました。ツアー旅行で行ったので、沢山の観光名所を訪ね...
2024.05.21 07:30運命の出会い❗️いつも元気いっぱい、Aさん!この春から楽器の買い替えに向けて、情報収集をされていました📝(1人で大阪の楽器屋さんに行って色々なランクの楽器を弾かせてもらったそうです)その中から、気になる子がいてどうしても自分で決められないからという事で、私が試奏とアドバイスさせて頂きました☺️...
2024.05.13 06:00古典・バロックの会👑4/28に、おとのたね音楽教室の勉強会を開催しました!昨年は、音階・エチュードの会で基礎練習をテーマにしました。今年はバッハやモーツァルトなどの古典やバロックに限定した課題曲を公開レッスン形式で開催しました。1月終わりから約3ヶ月、それぞれの課題曲を生徒の皆さんに取り組んでもらい...
2024.04.25 03:10総社教室 現在の空き枠🈳新学期前に新規お申し込みがあり、レッスン可能枠が変更になりました。【水曜日】11:30〜12:0013:00〜13:3014:30〜16:00【金曜日】11:00〜12:0015:30〜17:00以上です。お気軽にお問い合わせ下さい。写真は、今年度の新入生のAちゃん!ちょうどお昼...